わなの材料が届きました!

ようやく、発注していたイノシシを捕まえる くくりわな をつくるための材料が

届きました!

20131016001

右のドラムが100Mのワイヤーで、真ん中の袋に入っているのが、撚り戻しや

くくり金具などの金具類です。左の長いのが引きバネです。

わなには引きバネ式と押しバネ式の二通りあるのですが、今回は引きバネ式

で作ります。(わなの仕組みはまた別の機会にご紹介します。)

出来合いのものを買うと、1セット1万円位するのですが、自分で作れば1セット

1,500円程度で作れちゃいますWinkただ、最初はワイヤーなどをまとめて購入

するので、結構お金かかりま~す。

更に、わなを作る工具も必要なのですが、当面は先輩猟師のを使わせてもら

えることになっているので、助かりました。

来月上旬には鳥獣被害対策協議会が、わなの作り方の研修会を開いてくれます。

20131016002

早く、一人前になって自分の畑を守るのはもちろん、島の鳥獣害の被害を

少なくするために貢献をしたいです:boar:

 

 

 

イノシシ君暴れまわってますwwww

本日、デコポンの畑に行く道を歩いていたら、こちらでもイノシシ君暴れ回って

います。石垣をあちこち崩しちゃってます。こんな大きな石をひっくり返すのです

から、凄いパワーですね。

20131010001

先に進むとお隣さんの畑ですが、防獣ネットで囲ってある柵を持ち上げて

侵入しているようです。竹が浮いてしまっていました。

20131010002

こちらは別のお隣さんの畑ですが、海苔網で囲った柵が無残にも倒されて

侵入していました。

20131010003

 皆さん本当にイノシシには往生してるんです。

もう少し辛抱して下さいね。11月になったらオイラが捕まえますからConfident

わなを作るための材料は既に発注済です。届いたら早速作って、準備

しておきます。

やっぱワイヤーメッシュだわ~

先日からイノシシに侵入されている畑ですが、今日“ワイヤーーメッシュ”を買ってきました。

明日、設置します。

20131009005

いつもこのイノシシ柵の設置を通して思うこと。

何とか安く済まそうと考えて、海苔網とか防獣ネットとかで柵を作っていたのですが、すぐに

破られて。。。。破られた箇所を補修するのですが、今度は別の場所を破られて。。。。

やっぱりこれじゃダメだと、結局ワイヤーメッシュを買うことになっちゃうんですよね。

こんなことなら最初からワイヤーメッシュでやっときゃ良かったわ~って。

弥縫策を講じたことによって、結局 労力と時間とお金を無駄にしちゃうんですよね。

いつも反省させられます。Hit with Ball

 

 

イノシシに破られましたwwww

狩猟免許をとって、狩猟者登録の申請をしたものの、実際に狩猟が出来る

ようになるのは、狩猟期間に入る11月1日(愛媛県)からなんです。

なので、その間は畑へのイノシシの侵入に対しては倍返しは出来ず、これ

まで通り、防御しか出来ないのです。

写真は目の細かい魚網で囲っている柵が何度も破られるので、みかん畑で

使っていた古いマルチシートを魚網に被せて、イノシシから畑が見えないよう

にしたものです。

イノシシは前が見えないと侵入して来ないと聞いたことがあったので。。。。

20131004001

2、3日は効果があったようで、侵入した形跡はなかったのですが、今日

様子を見に行ったら。。。。ご覧のとおり見事に破られてましたCanny

20131006001

このままでは、ようやく色づき始めたみかんがイノシシの晩飯になってしまいます。

さて、さて、どうしてくれようか?困りました。。。

 

定期購読している“地域”という雑誌の秋号が面白い記事でした。皮のなめし

方が載っています。イノシシの皮も上手く利用できるといいですね。

農文協地域

 

イノシシに倍返しだ!

昨日、狩猟者登録申請をして来ました。

狩猟免許を取得するだけでは、狩猟は出来ないんです。
毎年、この狩猟者登録をして、狩猟税や猟友会の会費を収めて、更に保険
への加入をして、初めて狩猟が出来るようになるのです。
狩猟期間は通常11月15日~2月15日の3ヶ月間なのですが、愛媛県
ではイノイシシによる被害が増えているため、今年は11月1日~3月15日
までの4ヶ月半に拡大されています。
これまで、イノシシにはやられっぱなしで、もっぱら守り専門でしたが、今年
から反撃開始です。
今年はとりあえず倍返しだ[emoji:e-2](笑)