C’z cake & tearoom さん

本日はうちの柑橘をご贔屓にしてくださっているお客様をご紹介します。
山形県は米沢市の C’z Cake & tearoom さんです。
今年初めに、学生時代の友人がうちのミカンを紹介してくれたのがきっかけ
なんです。
とてもかわいらしい外観のお店です。

“C’z”の“C”はシフォンケーキの“C”なんだそうです。
卵をはじめこだわりの食材でつくられたケーキたちは、素朴でとてもやさしい
味です。
飲み物の紅茶もガネッシュの無農薬の茶葉を使われています。紅茶にも無農薬
の茶葉があることをそれまで知りませんでした。
私はその中でもアッサムのミルクティーが大好きです。冬に畑から帰って
来た時に、冷えた体をこのミルクティーが温めてくれ、“ほっこり”していました。
是非、お近くの方は足を運んで見て下さ~い! 紅茶教室も開かれていますよ♪
私もいつの日かおじゃましたいと思っています。
このようにこだわりを持ったお店と知り合いになれたことを、本当にうれしく
思っています。
更にうれしいことにブログでも何度か当園を取り上げて下さっています。
私にとっては嬉しすぎて。。少しこそばゆいですが。。。是非ご覧ください!

その1

その2

その3

お客様からのお便りをご紹介します。

就農3年目の作年からホームページを開設して直接お客様に私たちが育てた
柑橘を販売して参りました。丁度1年ちょっと経ちました。
当初は、学生時代の友人やサラリーマン時代の同僚たちが中心になって買って
くれていました。
昨年のみかんは雨が極端に少なかったため、糖度はかなり高かったのですが、
酸もとても高くて、酸が特に苦手な私は果たして、うちのみかんを気に入って
もらえるのか心配で心配で。。。。
それでも友人や知人なら美味しくなかったら、率直にその旨を知らせてくれる
だろうし、後でフォローも出来るだろうと開き直って販売を始めました。
販売を開始して一ヶ月後、忘れもしません。12月の上旬に兵庫県の方から
贈答用のご注文を頂いたのです。“オ~!!知らない人から注文が入っている!!
緊張しながら初出荷したのは良いのですが、出荷日を間違えてしまって、ご指定
頂いた日時にみかんをお届けできない事態になってしまい、初っぱなから謝罪の
ご連絡をしなければならない事態になってしまいました。
(その方からは今年もご贈答用のご注文を頂いています♪)
それ以来今日まで、私たちのような駆け出しの新米農家の柑橘を、勇気ある
北海道から沖縄までの全国の方々から本当に沢山のご注文を頂いております。
加えて身に余るメッセージを時々頂戴いたします。
近いうちにホームページでこれまで頂いたメッセージの数々をご紹介できればと
思っています。
そして今日、昨年からいつもうちの柑橘をお買い上げ頂いている九州の女性の方から
こんなメッセージと一足早いクリスマスプレゼントを頂きました。
ご本人の了解は得ていないのですが、たぶんお許しいただけると思いご紹介させて
いただきます。

私たちが育てている農作物を通して、お届けしたいことが、お客様に届いていることが
わかって。。。。本当に!本当に!うれしかったのです!(感謝)

籾殻堆肥つくり②

一ヶ月前に作り始めた“籾殻堆肥”ですが、これが仕込む前の籾殻

そして、鶏糞を加えて何度か切り返しをして1ヶ月経ったものがこちら。
順調に発酵して、色もこんなに黒くなってきました。

拡大してみると、鶏糞に白い菌がしっかりとまわっています。ただ籾殻
自体は色がこげ茶になった以外はそれほど変化していないようです。

これからしばらく寝かしてみて、変化を観察していきます。

カイガラ虫が大発生しています。

新しく借りたデコポンの畑なんですが、ご覧のように貝殻虫だらけ
なんです。[emoji:e-260]
太い幹にも

上の方の枝にもむしゃぶり付いています。

この虫による被害としては、吸汁されるため生育に悪影響を及ぼすことも
あるのですが、それよりも大きな問題は彼らの排泄物によって、
“すす病”が発生して葉や実が黒くなることです。
葉にすすが着くと、植物にとって大切な光合成が妨げられ生育に影響しま
すし、実に着くとなかなか落とせないので、商品価値が無くなってしまいます。
一生懸命“歯ブラシ”で潰して回っているのですが。。。。
このままだと厄介なことになってしまいそうです。[emoji:e-259]
“すす病”も“黒点病”と同じ糸状菌(カビ)なので、何とか対策を考え
たいと思っています。