ONとOFF


先週は3連休でしたね。
天候にも恵まれて皆さんどこかに出かけれた人も多かったのではないでしょうか?
高速道路が渋滞していたようですね。
え?私ですか?
畑にいました。
そう言えば9月は3連休が2回ありましたね。皆さんどこかに行かれたでしょうね?
え?私ですか?
畑にいましたよ。
確か9月10月の土日もほとんど畑にいましたね~。
ここまで読んで、“大変だなぁ~。。農業って自然相手だから土曜も日曜もなく
休みなく働いているんだ。”って思われたでしょ?
でもですね。
毎日畑に行って、みかんのお世話をしているのですが、何故か“働いている”
と言う感覚ではないんですよね。
朝起きて、歯を磨くのと同じ感覚とでも言いましょうか。
畑に行くのはもう日常生活の一部なんですよね。
就農丸3年の駆け出しの僕がそんな感覚なので、たぶん先輩農家の方々は、
もっと深い境地に到達しているでしょうね。
もう呼吸と一緒って感じでしょうか。(笑)
私もサラリーマン時代は土日なるとONとOFFとスイッチが切り替わっていましたが、
今はもうONもOFFもない生活なんですよ。
何故なのでしょうね~。
農業というものはそういうものなのかも知れません。“農業=生きること”
何やら年金の支給年齢が引き上げられるとか。。。。
定年のない農業はオススメですよ!

“木通”を頂きました。

今日ね。ご近所の方から“木通”またの名を“通草”を頂いたんです。
さて、私が頂いたのは何でしょうか?
答えはこちら

私、何を隠そうアケビの現物を見たのが初めてでして、なのでもちろん食べた
ことは無かったんです。
アケビってこの割れた中にある繭のようなものを食べるって知ってました?
(皮も調理して食べれるそうですが。。。)
初めて食べてみたのですが、何か素朴な味で淡い甘さがありました。
でも種が多くてね~。スイカの種のように口から飛ばそうとするのですが
粘りっけがあるので、なかなか上手に吐き出せなくて、もどかしい思いを
しました。
アケビって山形県が生産量一番なんですね。
今度植えてみようかなぁ。

みんな違ってみんないい。

先日、大三島で行われた“生涯学習講演会に”行ってきました。
今回の講師は「五体不満足」の著者 乙武洋匡さんでした。

演題は「みんなちがってみんないい
この演題の言葉は“金子みすず”さんの次の詩からとられたとのことでした。
わたしと小鳥とすずと
わたしが両手をひろげても、
お空はちっともとべないが、
とべる小鳥はわたしのように、
地面(じべた)をはやくは走れない。
わたしがからだをゆすっても、
きれいな音はでないけど、
あの鳴るすずはわたしのように
たくさんのうたは知らないよ。
すずと、小鳥と、それからわたし、
みんなちがって、みんないい。

乙武さんは、最近TVではあまり見ないなぁっと思ったら、少し前まで小学校の教員を
されていたそうです。
話は教員時代の生徒とのエピソードを交えながら進み、最後は次の言葉で締めくくられました。
ジグソーパズルのピースのように、どの子どもにも出っ張っているところがあれば、へこんでいるところがある。仲間とそれを補い合いながら、最後に一枚のきれいな絵になればいいんです。

他人と自分との差異を認めることが大事なんですね。
僕も自分の子供の凹んでいるところばかりが、気になっちゃうんですけど、出っ張っているところもちゃんと見てあげなきゃなぁ~と思いました。

イノシシ襲来

昨日、畑に行ったときには、クルマから極早生みかんの黄色く色づいた実が
見えていたのに、今朝畑に行ってみると、黄色の実が見えないんです。
もしや!と慌てて行ってみるとご覧の通りです。
昨晩、集団で大宴会をやってくれたようです。

おまけに枝を折って樹を潰してしまっています。

今日収穫しようと思っていたのに。。。。。
今年はこれまで、うちの畑はイノシシの被害がほとんど無く、平和な日々が
続いていたのですが、一晩でワヤクチャにされてしまいました。
今日は終日イノシシ柵の補修をしてました。
1年間育ててきたものがイノシシの晩飯になってしまったと思うと凹みます。

TV番組でうちのミカンが。。。。

今日、TV番組制作会社から電話がかかって来たんです。
何でも地方局のTV番組でうちの“みかん”を紹介したいと言うんです。
何と皆さんもよくご存知の名の知れた複数の有名人が紹介してくれるって
言うんですよ!!

そうか。。。コツコツと真面目にやっていると、こういう良いことが起きるんだな~と、嬉しくなって栽培上の“こだわり”なんかを調子に乗って話していたんです。
いろいろと話を聞いているうち、更に出演している元アイドルをイメージキャラクターとして使えるという話まで飛び出してきて。。。。
? ? ? ?
嫌な予感がしてきて、恐る恐る聞いてみたんです。
“ひょっとして番組で紹介していただくのにお金がかかるのですか?”って。
そうしたら、スポンサー料か広告料みたいなのがいるんですよ。それもかなり高額の。
困ったことにその番組がここ愛媛では見れないんですよね。視聴率もわかんないし
費用対効果も不明なので。
無理・無理・無理・ムリ・ムリ・ムリ・ムリ・・・・・無理です!!
とお断りしました。
そう言えば、1年前にも全国紙の“日◯◯◯新聞”から安全安心の農作物の特集
をするので、載せたいと言うお話があったのですが、この時も広告料がいるということで、お断りしたことがありました。
なかなか無料で宣伝してくれるという、おいしいお話には出会えませんね。
まぁ。。有料でも宣伝してくれると言うお話が来ることを喜ぶべきなのかしらね~?
ほんの束の間ですが、気分を紅葉じゃなかった高揚させてもらいました。