Make a difference!

Pocket

農園のもう一つの経営方針が、これ

Make a difference

直訳すると、“違いを作る”という事になるのでしょうか。
サラリーマン時代、師匠からよく“人と同じ物を作っていて高く売れないって言うんじゃない”と言われていました。
農産物の場合、あらかじめ品種が決まっているので、違いを作るというのは中々難しいのですが、もの作りにおいて、何か違いを作っていくことを心掛けたいと思っています。
更に“make a difference”には、もっと広い意味があるようです。
「フレンドシップ フォース日本」

と言うサイトの中でこう書かれています。
、「何かの行動を起こす前と後とを比べて、明らかに今迄と違った、新たな価値ある変化を作り出すこと」
そして
小さな新しい行動が大きな変化を生み出す第一歩である」これが<Make a difference>の精神なのだと。

私は雷に打たれたように、全身に電流が流ました。
一つの言葉で、もの作りの精神と生き方の精神の両方を含んでいるすばらしいフレーズに巡り会う事ができました。
この二つの精神を忘れず農園経営をして行きたいと思っています。
名刺の農園の名前の上の所にこの言葉を入れました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA