キウイの花が咲き始めました♪

キウイの開花が始まり、昨日から受粉作業をしています。

花は受粉が行われると、直ぐにしおれ始めます。目的を達成したので花びらは
お役御免なんでしょうね。
これからしばらくの間、順繰り順繰りと開花して行くので、毎日上を向いての
作業が続きます。
首が凝って凝って。。。またまた二宮くんのサロンに行かなければ[emoji:e-257]

いのちの食べ方。

“FOOD INC.”を調べている中で、偶然見つけたこの映画。
是非とも観ておきたい映画です。


「いただきます」って、だれに言いますか?
「食」の不安は、「食」を知ることでしか解決できない!
きっと、誰かに教えたくなる。食べ物があなたの食卓に並ぶまでの、驚くべき旅。
私たち日本人が1年間に食べるお肉(牛・豚・鳥)は約300万トン。だれもが毎日のように食べている膨大な量のお肉。でも、そもそもお肉になる家畜は、どこで生まれ、どのように育てられ、どうやってパックに詰められてお店に並ぶのだろう? 本作は、そんな私たちの生とは切り離せない「食物」を産み出している現場の数々を描いたドキュメンタリー。世界中の人の食を担うため、野菜や果物だけでなく、家畜や魚でさえも大規模な機械化によって生産・管理せざるをえない現代社会の実情。ピッチングマシンのような機械で運ばれるヒヨコの群れ、わずか数秒で解体される魚、巨大なマジックハンドで揺すぶり落とされる木の実、自動車工場のように無駄なく解体される牛…etc。まさに唖然とするような光景の連続。その生産性の高さと、時に絵画のごとく美しい撮影に驚愕しつつも、改めて私たちが生きていることの意味が問い直される!

Food Inc. と言う映画知ってます?

メイクアップアーティストのHIROKOさんから教えて頂いた“FOOD Inc”と言う
映画、調べて見ました。
“>

以下オフィシャルサイトから転載です。






以前、“未来の食卓”と言う映画があることを知った時にこれは絶対に観て
おかなければ。。。と思いましたが、今回のフード・インクも全く同じ気持に
なりました。hirokoさん情報ありがとうございます。
未来の食卓の過去記事です。
その1

http://s2f.dtiblog.com/blog-entry-308.html
その2

http://s2f.dtiblog.com/blog-entry-311.html

Grow or   Die

暖かくなって来たので、たまにはバイクに乗って風邪じゃなかった風になって
来ようかと、キーを挿したら……….セルが回りません。
いつものことなので、充電器を取り出して1日充電。翌日さぁ行こうかと
バイクに跨りスイッチ入れても、セルがまわりません。(涙)
完全にめげてしまったようです。でも丸7年よく頑張ってくれました。
ゴールデンウイークに間に合うように、ネットでバッテリーを探してみると
純正の国産のやつは15,000円もします。めちゃ高っ!
でも、海外製の互換バッテリーだと、2,800円しかも1年保証付です。
迷わず、互換バッテリーを注文しました。
そして届いたバッテリーがこれ。右が純正で左が互換バッテリーです。
見た目はそんなに変じゃないです。

ただ、困ったのがうちのバイクはバッテリーを寝かせて設置するタイプなので、
写真の右に写っているナット?を立てにして左の穴に挿し込まなければなら
ないのですが。。。

入りません。。。片方は入ったというのに。。。

ヤスリでギーコギーコ削って入れました。
安物買いの銭失いになったかしらん?ってかなり不安になって来ましたが、
取り付けてみたら問題なくセルが回りエンジンがかかりました♪
今回のことで考えてしまいました。
製品の質は較べるまでもなく国産のバッテリーが高いのですが、この価格差は
かなり衝撃的です。
日本での“ものづくり”はコストの面で難しくなって来るのかもしれませんね。
ユニクロの社長が言って物議を醸している、“世界同一賃金”。これからTPPや
EPA、FTAなどで経済や投資の自由化が進むと現実味を帯びて来そうですね。

“Grow or   Die”
 
 (成長か、さもなければ死か)だそうですよ。
大変な世の中になって来ました。[emoji:e-258]