葉っぱが無くなっちゃう。。。。。

今年は毛虫が大発生しています。

ご覧のように発芽したキウイの葉っぱをムシャムシャ食べています。(涙)

IMG_0982

こっちもボケっと見てるだけではありません。一日2回 毎朝、毎夕駆除

しているのですが、どこからともなく彼らはやって来ます。

うちのキウイ畑は2段に分かれていて、最初に下段の毛虫を一匹づつ手で

駆除した後、上段に移って駆除します。一通り駆除し終わって下段に降りて

帰ろうとすると。。。。。。もう下段の葉っぱに新たな毛虫が何匹もいるのです。

仕方がないので再び、下段を巡回して、上段を巡回して。。。。

毎回1時間半かかって駆除していますが、毛虫は一向に減る兆しはありません。

葉っぱだけではありません。キウイの蕾までご覧のようにムシャムシャ。

IMG_0987

うちの畑は地面に草が大量に生えているのに、どうしてわざわざ棚の上に

登ってくるのでしょうか?

IMG_0986

あれ?君まで棚の上に登って来たの。。。。。

もう許して~:weary:

田植えしましたよん~

これ何の草かわかりますか?

稲ではありません。

あちらこちらに、こんなイネ科の雑草が沢山生えていますよね。

IMG_0988

で、これを。。。。。

昨日、田んぼに植えて来ました。

冬期湛水した不耕起の田んぼです。もうカエルの鳴き声がしてました♪

IMG_0991

この草が一体何なのかと言いますと。。。。

これで~す。

 

makomotake09

真菰(マコモ)です。

まだあまり知られていないようですが。。。。。

マコモダケはマコモの根元に出来る肥大した茎の部分を指します。

このマコモはイネ科マコモ属の多年草で別名「ハナガツミ」とも呼ばれ、

東アジアや東南アジアに広く分布し、日本でも全国の河川や湖沼の

水辺に群生しているのを見られます。

マコモダケはクセがほとんどなく、柔らかい筍のような歯ざわりがあり、

ほのかな甘味とかすかにとうもろこしのような香りがします。中国料理で

はよく使われている食材の1つです。(写真のリンクに詳しく書かれています。)

 

このマコモの苗、業者から買うと結構な値段がするのですが、三重県の農家

からお安く譲って頂きました。

多年草ですから、年々株を増やしていけるので楽しみです❤

 

 

 

運転手はピー助

忘れ物を取りに畑に行くために車に乗ろうとしたら、散歩中のピー助が

寄ってきたので、助手席に乗せて一緒にドライブしました。

畑について、助手席に不安げに座っているピー助に“少しの間そこで

待っててね♪”と声をかけ、急いで忘れ物を取って車に戻ってくると、

“帰りはオイラが運転するぜ!”っとピー助がハンドルを握って待ってました。(笑)

IMG_0980

花見をするなら・・・・・

そろそろ桜が満開になる頃でしょうか?

お花見しましたか?

772258

一口に桜と言ってもその種類は300種類以上あるそうです。

なのに全国の名所や公園などで植えられている桜の80%以上が染井吉野

なのだそうです。

僕みたいに偏屈な人間は、上の写真のように染井吉野だけがズラーっと咲い

ている光景は何か違和感を感じちゃうのです。

IMG_0976

今日、みかん畑に行く途中の道に2種類の山桜が咲いていました。

一つはピンク色の花を咲かせていて、もう一つはまっ白い花に緑の葉っぱも

一緒に出ていました。

きれいだな~と思わず車を停めて、しばし一人花見をした次第です。

花見をするなら、いろんな桜が咲いている場所の方が落ち着きます❤