孵りました!!

今朝、息子が大騒ぎで知らせに来ました。
巣箱を見に行くとピーちゃんの前に割れた殻が。。。


どうやら無事に雛が孵ったようです!
予定日を過ぎても孵らなかったので、ひょっとして無性卵だったのかしらん?
と気をもんでいたのです。


しばらくして再び覘いてみると、いました!
2匹のかわいい雛が餌を食べています。
後ろには割れた殻がいくつも転がっています。まだお母さんの下に
隠れている雛がいそうです。


ピーちゃんに無理を言って立ちあがってもらったら。。。。。。
いましたいました。全部で7匹の雛です!
ピーちゃんは人間に育てられたのに、立派にお母さんをしています。
今日は家族皆にとって、とてもうれしい一日となりました。
さてさて、建てたばっかりの小屋ですが、増築しなければならないようです。

異常気象の影響です

今年は異常気象ですね。
3月、4月の気温が低かったため発芽や開花が遅れています。
特に島の場合は、周りが海なので、海水温がなかなか上がらない
ため海上からの冷たい風が当たって一段と遅いようです。
海に面している畑のみかんは、発芽も開花もしないので、いったい
どうなっているのか?とヤキモキしていたのですが、
ようやく今頃花が出てきました。


もうすぐ6月だというのに。。。。
例年より一カ月近く遅いようです。
キウイの紅妃の開花は終わってしまったのに、キウイの雄木のマック君
今頃咲き始めました。


これも異常気象の影響でしょうか?

天恵緑汁の材料集め

今朝は早起きして天恵緑汁を仕込むための材料を集めてきました。
これなんだかわかりますか?


杉の実です。正確には杉の雌花です。
花粉症の原因である花粉を大量に放出するのは雄花なんです。
この雌花には殺菌効果があるそうですよ。


1時間ほどで10?くらい集めました。
今週末に村一斉の草刈りがあるので、なくなる前にヨモギも集めてきました。


これまで3回ほど天恵緑汁の散布を行いましたが、天恵緑汁の散布は
とても気分が良いです!
なんたって体に良いものを樹にかけている訳ですから。。。。
体に害のある農薬をかけているのとは気持ちが全く違います。
体にかかっても良いので、合羽やマスクをする必要もないですし。
これで病害虫を防げれば最高なんですけどね~。
昨年は表年で成り疲れしていた樹がとても元気になりました。
樹が元気になることで、病害虫に対する抵抗性が高まることを期待して
います。ヒトで言えば免疫力を高めるのと同じですね。

ピーちゃん頑張れ!

ピーちゃんが抱卵を始めて来週で三週間となるので、来週中には
かわいいベイビーが誕生するはずです。
外を散歩するのが大好きだったのに、よくもまぁ~薄暗い産卵箱
の中で長い間じ~っとしてたもんです。卵を6個抱えています。


その間、ピー助君は暇なもんだから“外に出して遊んでくれ!
コケコッコー♪”と鳴いて、いろんな人に遊んでもらってます。


今日はお母さんの膝の上で甘えています。
体をさすられるのが大好きなんです。

キウイ 受粉できません。

キウイの紅妃が初めて開花して、今年は何個か食べれそうだと
喜んでいたのですが。。。。
紅妃の花もご覧のように、間もなく散りそうになっています。


なのに。
授粉しなければならないのに。
雄木のマックが未だご覧の状況なのです。(涙)


マックは早咲きの品種で、紅妃に向くことになっているはずなのですが。。。
どうしたことでしょう。
花粉を買ってくるほど花もついてないし、今年はダメかもしれません。
雄と雌の開花のタイミングが大切なんですね。勉強になりました。
ところで、
畑の脇に藤色のきれいな花をつけた大きな木はなんの木でしょう?


調べてみたら高級木材の桐の木なんです!