草刈り大好き❤

僕の右手の親指のつけ根が黒く丸くなっているでしょ?

2014-06-04_ 3

これ。。草刈りダコなんですよ。

うちの草刈機は右手のグリップの上にエンジンのスイッチがついていて、

それが草刈機を左右にスイングする度に当たるんですよ。

長い間使っている内に、親指のつけ根の所がコブのように固くなっちゃった

んです。

就農した当初は、草刈機を使うのが怖くてね~。

だって、歯のついた鉄の円盤がものすごい勢いで回転するし、2サイクルエンジン

が物凄い音でしょ。 事故の話もよく聞いていたし。。。

だから、最初のうちは、ナイロンのヒモが回転するやつを使っていたんです。

でも、それだと茎の太い草は刈れないんです。

それで、円盤のギザギザに歯がついているチップソーに変えたんですけど、

最近は、ずっ~とこの2枚歯がお気に入りで使っています。

チップソーは石に当たってチップが飛んでしまったらオシマイですけど、この2枚歯

は切れなくなったら、研いでやればまた使えますから、あまり気を使わずに扱える

のです。その代わり、小石とかがよく跳ねるので目の防護は必須です。

2014-060-4_ 1

不思議なもので、最近は草刈りをするのが大好きになりました。何故だかとても

落ち着くのです。

心を集中する事が出来るので、いろいろ思考するのに持って来いなのです♫

でも、あまり集中し過ぎると、どこを今刈っているのか分からなくなってしまって、

大切な苗木をうっかり刈っちゃうことがあります。(涙)

ちゃんと支柱を立てて、苗木を植えている場所だって普通ならわかるのに。。。。。。

支柱ごと苗木をズバッといっちゃって、畑で思わず絶叫してしまいます。

0-11

いろんな人と出会い、もっともっと分かりあおう!

田舎に住んでて、ちょっと不便だなぁと思うことがあります。

その一つが映画館が近くにないこと。

観るためには高速道を使って橋を渡って行かなきゃなんない。

レンタルビデオショップもない。最近ではネットで借りてポストに返却ってのも

ありますが、新作はなかなか借りれないんだとか。。。。

それにもまして、一ヶ月何本まで観られるという契約をしなければならないので

観ても観なくても毎月お金を引き落とされるって言うのが気に入らない。

もっと気軽に観たい時に観たい分だけスポット的にお金を払うシステムは

ないものか?と調べてみたら、動画配信がそうなっていた。

でもね。ネット回線の環境が悪いと絵が途中で止まっちゃうのではないの?

とか画質がどうなの?とか不安がありました。

そもそもパソコンのディスプレイでは映画を観るのには画面が小さくて迫力が

無いなぁっと思っていたのです。

でもでもでもでも。。。。でも~最近のTVはネットに繋がるんですよね♫

先日試しにネットに繋いで“ツタヤTV”で無料の“アナ雪”の映画の予告編を

観てみたら。。。。何の問題もなく、とってもきれいな画質で観れたのです!

早速、家族で何か観ようよ!っていうことになり、“LIFE”と言う映画を観たんです。

嫁さんは“アナと雪・・・・”を見たそうでしたが、夏休みだったので息子が、この映画を

観て今後の人生のヒントにでもなれば?と思って。

というか、僕がどうしても観たかったのです。

この予告編がとても良く出来ています。

どうです?どこか旅に行きたくなったでしょ?

僕も学生時代には“探検部”というサークルに入ってこんな人生を描いていました。

若い頃の思いが蘇って来ました。

 

買い物もネットで何でも買えますし、映画も観たい時にいつでも観られます。

田舎暮らしも本当に便利になりました。

でも、若い女の子はあまり見られません。。。。。(残念)

 

 

怪しい陰が。。。

窓ガラス越しに怪しい人影。。。じゃなかった蜘蛛陰が。。。

20140901_ 3

大きくしてみると、微妙に体つきが異なっています。お腹が大きいこちらは雌

でしょうか?

20140901_ 1

そしてこちらは、異様に手足が長いです、雄かしら?

20140901_ 2

どうやら家の中に入りたいようです。っていうか、翌日にはどこからか侵入して

普通に家の中を散歩してました。僕はこの方たちは大好きなのでWelcomeなんです。

ところが、全くお呼びでないのに、この方が布団の下にいたりします。(涙)

20140902_1

噛まれたら大変なので、ガムテープホイホイで即退場してもらいます。

ところが困ったことに、畑でも良く会うんですよ。

先日などは、みかんの木に巻きついた蔓を取っていたら、何かの拍子にこの方の

お友達が突然襟足の所に落ちてきて。。。。。。

沢山の足に首筋を撫でられて、“セーラー服と機関銃”の薬師丸ひろ子状態に

なってしまいました。(わかるかな~?)

冗談じゃなく首を噛まれたら。。。どうなっちゃうのか想像出来ません。

ハチにダニにムカデも。。。。。。そして蚊も??

畑は超デンジャラスです!

 

 

この子誰の子かしら?

初夏に孵化した雛たち3羽とも順調に育っています。

庭を散歩中の雛とお母さんたちです。

少し離れたところに足の長い茶色い大きな雛が一羽いますね。

お母さんたちが“一体、誰の子なのかしら?”っていう眼差しで不思議そうに

見ていますね。

この子がいじめられていたアローカナの雛です。女の子です。

20140903_ 1

でもご安心下さい。最近ではお母さんたちも他の雛たちと別け隔てなく一緒に

育ててくれています。もうお母さんと同じくらいの背丈になっていますが、甘えん坊

なんですよ。一緒に止まり木で寝ています。

20140903_ 2

 

おちんちんに変な。。。。wwww

いい歳したオヤジがこんなこと書いて良いものやら、かなり悩みましたが。。。。

思いきって書きます。

ある朝起きると、おちんちん(以下 ジョン君)が痛いんです。

トイレで用をたすついでに、調べてみると何やら米粒くらいの大きさのイボが

出来ていたんです。

何か変な病気でももらっちゃったのかなぁ~とあれこれ考えましたが、思い当たる

節はありません。。。。変だなぁ~っと思いながら畑に行ったのですが、歩くたびに

ジョン君がパンツと擦れて痛いのなんのって、少し心配になって来ました。

翌朝、またトイレでジョン君を調べて見ると、何と前日、米粒大だったイボが

小豆大にまで大きくなっていたのです!!

こりゃぁただ事ではないぞ!翌日になったら大豆大になっているかもしれないと

本当に心配になって来ました。(泣)

もう一日様子を見てひどくなっていくようだったら病院に行こうと。。。。。その日は

そのまま寝たのです。

翌朝、トイレに行って恐る恐るジョン君を出して見ると、何と!!!!!

イボが無くなってるんです!あれっ?????

まるでキツネにつままれたような出来事だったのですが、今になって冷静に

考えてみると、イボの正体はこれだったのではないか?って思うのです。

写真撮っておけばよかったです。

mushi_dani

うちの畑は除草剤を使わず、草生栽培をしているのできっとダニが沢山生息して

いるのでしょう。きっと長靴の隙間から入り込んで、足を登って行って

立派なイチモツを発見して思わず噛み付いたんだと思います。(笑)

幸い、今のところは発熱もなく感染症にはなっていないようですが、うちの

近所の人は、ダニに噛まれて発熱して救急車で病院に運び込まれたそうです。

これまでダニに噛まれて亡くなったというニュースを他人事と思っていましたが、

これからは真面目に注意しないといけません。

マダニニュース

 

<マダニの身体的特徴>
マダニはクモに近い節足動物の仲間です。
体は顎体部と胴体部のふたつに分かれ、胴体部に4対、計8本の足がついています。
前足1対が比較的前方に突き出されているので触角のように見えがちですが、
触覚はこれとはまた別に顎体部についています。

マダニはほかのダニに比べて非常に体が大きく、通常時でも2mm~3mm程度はあって

肉眼ではっきりと見えます。

これは小型のテントウムシやシバンムシぐらいの大きさです。

しかしこの大きさはまだ序の口で、驚くのは吸血後の大きさ。

宿主の血を吸ってまるで風船のようにパンパンに膨れ上がり、なんとその体重は100倍

以上に。

その全長は1cmを超えるぐらいにまで大きくなります。

<マダニの吸血方法>
マダニはハーラー器官と呼ばれる感覚器官を持っていて、動物の体温、振動、二酸化炭素、

匂いなどを感知する期間で、宿主探しの際にセンサーとして役立ててています。

うまく宿主の体表に乗り移れたマダニはまずその動物の皮膚が薄くて吸血しやすい部分を

探します。一般的な哺乳類だと頭部や目・鼻・耳の近くを選ぶことが多いようです。

吸血場所を選んだマダニは鋭い歯で咬みつき、ノコギリのような歯を皮膚の奥に差し込み

ます。そこから出血してくる血を吸い続けるわけです。

しかもその際に唾液をセメントのように固めて接合部を完全に固定。

簡単に宿主から離れない状態を作り上げ、それから1週間以上の時間をかけてゆっくりと

血を吸い上げていきます。

この長時間の吸血中は同時に体内で摂取した血液の濃縮作業も行っており、その濃度は

3倍程度。

つまり実際にはマダニが膨らんだ見た目ぶんの3倍の血を吸っていることになります。

量にしてだいたい1ml程度。

吸血し終わったマダニは自ら接合部から牙を抜き出し、宿主の体から離れていきます。

マダニは基本的にあまり横移動を行わないので、付近の安全な場所に身を隠して休眠

期間に入り、またそのすぐ近くで再び宿主の待ち伏せ行動に入ります。
以上  危険生物MANIAXより

 

ハチに加えて新たにダニもかぁ。。。。厄介な事が増えて来ました。