わざわざメキシコまで行かなくても。。。

今日は有名な小話をご紹介します。
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」 と答えた。
旅行者が 「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」 と旅行者が聞くと、
漁師は、 「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら
子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…
ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみに
アドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると
漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこの
ちっぽけな村を出てメキシコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨーク
へと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」 と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまで
ゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして
過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって
過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」

(じゃんじゃん)

遙かなり、人参栽培。。。


大変なんです!

どうやら黒人参の畑に“爆発物”が仕掛けられていたようなんです。
この人参見て下さい!
爆発物によって破裂させられたとしか思えないでしょ?
それも1個や2個どころの話じゃないのです。
それとも自爆テロかしらん?(笑)

そんなにひどいことになっていないものでも、ご覧の有り様です。

収獲する7割以上がこんな状態になってしまっています。
地上部がとても順調だったので、期待してたのに。。。ショックです。
割れる原因は様々あるようですね。
今年の冬は雨が多かったしなぁ。。。
収穫時期が遅れると割れるというのも知らなかったなぁ。
長いこと置いとけば置いとくほど大きくなると思って、置いときました(汗)
人参農家になるのも簡単にはなれませんねぇ~[emoji:e-259] 勉強しないと[emoji:e-2]
でも、この黒人参、滅茶苦茶甘くて美味しいんですよ。あの嫌な人参臭さが
無くて、人参苦手な僕がそのまま生でポリポリ食べれますもん。[emoji:e-257]

ジャッキーくんはご機嫌ナナメ

最近、ず~っとジャッキー君(チェーンソー)がご機嫌ナナメだったんです。
名前の由来はご想像通りです(笑)
それが何故か今朝は機嫌が良くて一発でエンジンが始動しました♪
こりゃ行けるぞ~!っと
畑の周りの大きくなり過ぎて日射を妨げる“樹”を切るために畑に持って
行ったんです。
畑でも一発で始動!
そして太い樹を切り始めて少ししたら。。。。またご機嫌ナナメに
なっちゃって、ふて寝しちゃったんです。
何とか起こそうと、スターターロープを何度も何度も引っ張りますが
うんともすんとも言いません。
やったことある人はこの気持ちをわかってくれると思いますが、この
スターターロープを引っ張るの最初はいいんですけど、エンジンが
掛からない時は何度も何度も引っ張るので、結構しんどいんです。
汗かきます。
そんだけやっても掛からないときは滅茶苦茶虚しくなるし、腹立た
しくなるんです。こんちくしょう!って。

専門家に持って行って直してもらうことにします。自分で直せるように
農機具の構造について少し勉強したいです。
仕方ないので、時間はかかりましたがノコでゴシゴシ切ってました。
一仕事終えて心地良い疲労感に包まれて、山を下りて来たら瀬戸内の
海がオレンジ色に染まっていました。

夕焼けが明日の晴れを約束してくれています。明日も頑張んベェ~!

キウイの接木をしました。

今日はキウイの接木をしました。
キウイの接木時期は樹液が完全にストップする1月がベストなんです。
じゃぁ1月のいつやるのか?
今でしょう!
と言うことで今日やりました。(笑)
開花の時期の合わない雄木を切って、雌木の“紅妃”を接ぎました。
柑橘の接木はだいぶ上手になって来たのですが、キウイは初めてなのでどうでしょうか?
でも柑橘より、木が柔らかいのでやりやすかったですね♪
うまく接いてくれるといいのですが。。。

その後は園地整備です。
キウイの棚を作る時に一度竹は枯らしたのですが、いつのまにやら、
また周りを竹に囲まれてしまいました。
日射を邪魔する竹を何本も切り倒しました。

自然が“山”に戻そうとする“力”はスゴイですね。
放おっておいたら直ぐに、竹藪になってしまいます。[emoji:e-260]